本文へスキップ

学科紹介 ビジネス情報科ビジネスとITで地域を創造する

 卒業生の声はこちら  
 

専門科目

専門授業

 「マーケティング」分野、「ビジネス経済」分野、「会計」分野、「ビジネス情報」分野といった商業の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得し、実践的・体験的学習、外部講師による指導などを積極的に取り組んでいきます。また。情報系の科目に限らず、多くの科目でコンピュータや情報通信ネットワーク、情報機器などを活用していきます。



学校設定科目「観光」

 福井県では初めてとなる科目「観光」を設けています。福井県や奥越の魅力をPRするために、メディアデザイン技術を活用して県内外へ発信します。その過程でプレゼンテーション能力も身につきます。また、成果の一つとして一人一人が制作する奥越のPRポスターは福井銀行様のご厚意により、地元の大野支店・勝山支店に留まらず、県外の支店にも掲示していただいております。
 地元を誇りに思い、愛着と理解を持って、ふるさとの振興と活性化に寄与する態度と能力を養成します。

                                        生徒作品(福井銀行大野支店)

科目「商品開発」

 この科目では、商品開発に関する知識と技術を勉強し、顧客満足度を実現することの重要性について理解します。また、商品の企画・開発、パッケージデザインの考案など流通活動を行う能力や態度を身に付けます。
 実際に大野市のお土産物の開発に協力したり、カナカン株式会社様とコラボレーションをしたりして、地元奥越の特産を使用した商品を開発・販売しています。
 また、高校生起業家育成プロジェクト【ビジネスアイデアコンテスト】にも応募し、実績を残しています。

   弁天桜クリーム大福    おやき風チーズタルト
「おやちー」


充実した「デザイン」実践

 ビジネスにおいて「デザイン」は欠かせないものです。本校のビジネス情報科ではデザインのプロが使用するソフトの使い方を学習し、ポスターをデザインしたり、販売実習で販売する商品のデザインを行ったりします。また、外部から講師の先生をお招きし、デザインについての講習会を受けます。
 デザインの実習はイラストを描くだけではなく、ホームページなどのWebページを作成する「Webデザイン」の実習も行います。
 

 
生徒作品 ポスターデザイン   
         
 生徒作品(トートバッグ・缶バッチ)    外部講師による講習会  
                                                                    

ビジネス情報科の資格

 全国商業高等学校協会主催の検定試験を中心に資格取得を目指します。この検定では1級を3種目以上合格すると表彰を受けます。本校では多くの選択科目が用意されていますが、どの科目を選択しても3種目の1級取得を目指せるようカリキュラムに工夫がなされています。
 さらに商業の各分野における公的資格である、「日商簿記」「ITパスポート」の取得を目指します。
 

検 定 内 容
全商検定試験 1級〜3級 全国商業高等学校協会主催の検定試験です。
ビジネス計算実務、簿記実務、ビジネス文書実務、情報処理、英語、商業経済の各検定があります。
ITパスポート
職業人が共通に備えておきたいITに関する基礎知識を計る試験です。ITの活用だけでなく、安全に利用するための知識についても問われます。
日商簿記検定試験 2級〜3級 日本商工会議所が主催する簿記検定です。上級になるに従って経理事務だけでなく、企業の経営状況を把握できる能力も問われます。

あらゆる学習形態に活用できるパソコン室

     

 パソコン室は4部屋あり、計126台のパソコンが設置されています。基本的なソフトウェアはもちろんのこと、画像処理や動画処理をはじめとする各種マルチメディアを扱える数多くのソフトウェアが導入されています。また、各パソコン教室には、中間モニタ、プロジェクタ、ビデオ装置、音響設備等が完備されています。パソコン室は、あらゆる学習形態に活用できるように充実した環境となっています。

 パソコン室1 パソコン室2  パソコン室3 


マルチメディア実習室

 デザイン・画像加工・動画編集など、さまざまな実習に対応できる実習室が新たに加わりました。デザイン・動画編集用高性能パソコン(Mac)、ペンタブレット、ドローン、4Kビデオカメラ、ガーメントプリンタ(衣料用プリンタ)が導入されました。ここでは、高性能ビデオカメラやドローンで撮影した動画をパソコンで編集したり、デザインしたものを実際に衣類やトートバッグに印刷したりと、実習の成果物を形にすることが可能になります。地域の魅力を発信するCMを作成したり、オリジナルの商品を作成し、地元イベントで販売するなど地域活性化に取り組みます。


バナースペース

福井県立奥越明成高等学校

〒912-0016
福井県大野市友江9-10

TEL 0779-66-4610
FAX 0779-66-5577